2023年10月13日(金)~10月16日(月)

【ヨガ】2泊3日・3泊4日 屋久島2023年10月13日(金)~10月16日(月)
静寂と光 〜内なる自分と向き合う旅〜
2023年10月13日(金)~10月16日(月)
ABOUT
ツアーについて
世界自然遺産「屋久島」
島の90%が森や山の島。
エネルギーに満ち溢れた島で過ごす3泊4日の旅。
大自然の中でのヨガ、瞑想、そして
縄文杉を目指して10時間以上のトレッキングにも挑みます。
どんな自分に出会い、どんな世界がみれるのか。
人生で一度は訪れたい「屋久島」へ是非一緒に行きましょう。
※トレッキングは3泊4日の方のみ
YOUR HOSTESS
インストラクター

室井 祐美
YUMI
ヨガと共に生きていきたいと、インストラクターの道を決意。
某大手ホットヨガスタジオにて
TOPインストラクターとして、
関東、関西、九州、沖縄と全国各地でレッスンを提供。
現在は独立し、沖縄に移住。
スタジオやオンラインレッスン他、
大自然の中でのリトリート、WS開催、
RYT200,500の講師業も務め、幅広く活動中。
自分の内なるワクワクを大切にしながら
愛あるヨガを伝えている。
TOUR
ツアー内容
料金
◆ 【2泊3日】大人1名(相部屋) ¥99,000(税込) / 大人1名(1名部屋)¥144,000(税込)
◆【3泊4日】 大人1名(相部屋) ¥111,000(税込) / 大人1名(1名部屋)¥156,000(税込)
料金に含まれるもの
◆宿泊費
◆食費(1日目の夕食、2日目の朝食・夕食、3日目の朝食 ※3泊4日の場合3日目夕食、4日目朝食)
◆屋久島空港から宿までの送迎(14時着/12時40分発便に合わせて)
◆YOGA
◆島内移動費
◆屋久杉トレッキング(3泊4日の方のみ)
料金に含まれないもの
◆航空券代
◆2日目の昼食
◆現地ドリンク代
オプション・レンタルの説明
お支払い方法の説明
<事前決済>
以下のお支払い方法からお選びいただけます。
◆クレジットカード決済
◆お振込み
雨天時
雨天決行
天候不良による中止
台風などの天候不良であれば中止。その他は決行。
中止の確認方法・連絡日時
お申し込み時のメールアドレス又はお電話にてご連絡
添乗員
同行なし
取消料(旅行開始日の前日から起算して)
20日前から発生します
宿泊開始日の
21日前まで無料
20日前20%
7日前30%
前日40%
当日50%
旅行開始後又は無連絡不参加100%
予約の締め切り
2023/09/10
対象年齢
高校生以上
健康状態
本プランは参加者の皆様の安全のため、参加当日飲酒後の方、妊娠中の方、または妊娠の可能性がある方、主催者により安全が確保できないと判断された方はご参加いただけません。
募集人数
8名 最低遂行人数6名
基本
動きやすい服装、歩きやすい靴、ヨガウェア、ヨガマット
あれば便利
日焼け止め、虫除け、帽子、ヨガマット、トレッキング用具
【1日目】
14:00 空港到着(空港送迎)
大川の滝
16:00 チェックイン
16:30 サンセットビーチヨガ(中間海岸)
17:30 温泉
19:00 nicoichi さんにて夕食
21:00 サットサンガ
【2日目】
06:30 出発
07:00 サンライズヨガ (クリスタル岬)
08:30 朝食
09:30 トレッキング、瞑想
ランチ
写真タイム
17:00 温泉
19:00 nicoichiさんにて夕食
21:00 星空瞑想
【3日目】
09:00 (2泊目組)朝食、チェックアウト、空港送迎
05:00 (3泊目宿泊者のみ)屋久杉トレッキング
17:00 施設へ戻る
19:00 夕食
20:30 ヨガニードラ
【4日目】
08:00 nichoichiさんにて朝食
9:30 チェックアウト(空港送迎)
お土産屋さんに寄りながら11:30頃空港到着
HOTEL
ツアー開催ホテル

民宿 nicoichi
モッチョム岳の麓にある小さな民宿
全4部屋の小さな民宿です。
夫婦二人で「お客様の笑顔」のためにお一人お一人を想いお待ちしております。
アクセス
住所 |
民宿 nicoichi 〒891-4403 鹿児島県熊毛郡屋久島町原570-37 |
---|---|
アクセス方法 | 屋久島空港 車で約30分 |
駐車場 | 駐車場あり |
GALLERY
ギャラリー
RESERVATION
予約フォーム
こちらのリトリートは売り切れました。
たくさんのご応募、ありがとうございました。
私達は「旅行」というものを「観光」から「健康」へ変えていきます。
「NATURE CLEANSE」(ネイチャークレンズ)をコンセプトに心も体も健康になる場所を提供します。 多くの方が自然と共に、ツナガリを感じ、幸せになっていただけるようなトラベルの新しいカタチを目指していきます。