COLUMN

コラム一覧

2022年12月16日 コラム

【仁下愛美 インタビュー】〜気づき・手放し・整える〜 自分に還るヨガリトリート

仁下 愛美

<目次>

Qウェルトリでツアーを開催することを決めたきっかけは?
Q今回の旅のテーマと、リトリートで大切にしていることとは?
Qリトリート参加者に何を感じてほしいでしょうか?伝えたいこととは
Q自分自身がリトリート中に得た「気づき」
Q次はどんなリトリートを開催したいですか?
Q最後にひと言、お願いします!

Q今回のツアーを開催することを決めたきっかけは?

ーそもそも「リトリート」とは、いまいる環境から離れ、いつもの日常を忘れて心と身体をリフレッシュすることを目的としています。コロナ禍によるリモートワークで今まで以上に行動範囲が狭くなり、人と積極的に会うことも難しくなってなんだか息が詰まるような生活が続いていたように思います。
マスクも外したくなるような自然豊かで風通しの良い場所で、息苦しかった日常から飛び出して思いっきり深呼吸してほしい。気持ちよく背伸びをして、大自然に触れて、始めましての人たちと一緒にヨガをして食事をして、ここにしかない特別な時間を過ごす。
そんな体験のできるウェルトリでのリトリートが、今必要だ!と感じました。お話をいただいた瞬間に今回のリトリートのイメージとワクワクが溢れてきたのを今でも覚えています。

もう一つ、奄美大島は私にとって初めて訪れる場所であり、名前の通り”島”だと思っていた私は足を踏み入れてみてびっくり!大きな山々が連なる大自然に珍しい動植物、優しくて暖かい島の人々、透明度の高すぎる美しい海と、すべてにおいてザ・ビッグでした。
非日常を存分に味わってゆるゆるに緩んで、改めて自分と自分の日常と向き合うことができた「THE SCENE」滞在のおかげで、より強くウェルトリでのリトリートの必要性を感じることができました。

Q今回の旅のテーマと、リトリートで大切にしていることとは?

ー今回の旅のテーマは「〜気づき・手放し・整える〜」です。
神秘的な青い海に包まれて自分を開放し、新月のちからを借りながら心と身体を浄化します。いまこの瞬間を全身全霊で感じながら、自分の軸を整え、また新しい自分と出会うためのヨガリトリート。少しだけ立ち止まってマインドフルに時間を過ごす旅です。

そして、リトリートで大切にしていることが「自分に正直になり、とことん自分を甘やかすこと」です。
参加者一人一人が無理をしたり我慢したりせず、自分の心と身体の声を聞いてそこに正直に従えるように、いろんな種類のヨガやアクティビティを通して伝えています。

私たちは今この瞬間の積み重ねで生きているので、過去や未来に責任や不安を感じて生きるのではなく、今ある現実を丁寧に受け入れながら、ここに存在しているだけで素晴らしい自分自身に満足できるように。
背負いすぎている荷物を少しでも減らして身軽になれる、そんなリトリートを目指しています。

Qリトリート参加者に何を感じてほしいでしょうか?伝えたいこととは

ー日常のなかでみんなそれぞれに持っている役割や肩書きをいったん手放して、ただシンプルに時間を過ごすことは簡単なようで難しい。これはリトリートのなかでこそ実践できると感じています。

住んでいる場所も年齢も役割も違う人たちが集まって2泊3日を一緒に過ごすことは、大人になるとなかなか経験できないことかもしれません。
だけどここに集まったみんなは、自分の意思で選んでここに来た。偶然のようだけれど、必然なのだと私は思います。そんな一期一会の出会いの中で、いろんな経験と感情を共有することの楽しさを童心に戻ったように無邪気に感じてほしいという思いがあります。

Q自分自身がリトリート中に得た「気づき」

ーリトリート中に行う「サットサンガ」という心の内を言葉にしていく時間では、自分の内を開放するのはもちろん、他の人の話を聞く中で自分のことのように心が動いて涙したり、自分以外の人の人生の深い部分に触れて価値観が変わるほどの学びを得たりと、参加者の皆さんからいただく気づきや感動がとても大きいです。
ウェルトリでのリトリートを開催して感じたのは、主催者側と感じていた私自身がいつの間にか参加者のみなさんと同じ感覚でリトリートを楽しんでいたということ。
私がリトリートを創るのではなく、ここに参加した全員で完成させた特別なリトリートだったなあと感じています。

Q次はどんなリトリートを開催したいですか?

インストラクター向けにリトリートを開催したいと思っています。現在、RYT200指導者養成講座をしているのですが、ヨガ資格を取得した方たちのその後のフォローアップをしたいという気持ちが強くあります。資格を取ったけれどうまく活かせられなかったり、実践的なスキルアップと対面でのリアルな学びの場として、リトリートをうまく活用できたらと思います。また、フリーランスとして活動するインストラクターたちの横の繋がりをつくるきっかけにもなれたら嬉しいです。

Q最後にひと言、お願いします!

ー2022年10月、2泊3日で開催したヨガリトリート。
引き寄せられたように素敵な方たちが集まってくれて、言葉にならないくらい大切な時間を共有できました。とにかく綺麗で神秘的な海に潜り、大自然を全身で感じながら究極のアーシング、そしてヨガ。
「THE SCENE」ホテルスタッフのみなさんの素晴らしいホスピタリティにも感無量で、あっという間の3日間でした。少し勇気を出して時間をつくって日常から離れてみることで、また新しい自分と出会い日常が鮮やかになっていく。
ウェルトリでのリトリートがそんなきっかけになればいいなと思っています。次回はより内容が盛りだくさんの3泊4日、2023年2月にリトリート開催予定です。ここでしか味わえない特別な時間を一緒に過ごしましょう!

〈ウェルトリ〉

Wellness TRIP(ウェルトリ)はリトリート&ネイチャースポーツの旅・ホテル予約サイトです。自然の中で行う様々なリトリートツアーやイベント・ウェルネスホテルの予約を通じて、束縛された日常から「大自然の中であなたの体と心を解放」するサービスを提供いたします。

〈リトリート〉

日々の生活から一旦離れ、仕事や人間関係、同じ毎日で疲れた心と体を癒す過ごし方のことです。観光が目的の旅行とは違い、日常を忘れてリフレッシュすることを目的とします。NATURE CLEANS(ネイチャークレンズ)=「大自然のパワーで心・体・脳を浄化」し、ゆっくり自分を見つめ、自分だけの美しさや個性を呼び覚まします。

instructor profile

仁下 愛美

manami nishita

ヘルスクリエイター / RYT指導者養成トレーナー
2012年より、某大手ホットヨガスタジオにて約10万人に向けレッスンを行う。店長として新店舗立ち上げに多く携わりながらトップインストラクター、インストラクター育成トレーナーを兼任。店舗運営や人材育成を行うスーパーバイザーとして関西十数店舗を担当し独立。オーストラリア、フランスに渡りサスティナブルな生活を学ぶ。帰国後、京都を拠点に非公開寺院でのお寺ヨガ開催や、ウェルネスホテルでのヨガクラス、オーガニックブランドとのタイアップイベントなど、ヘルシーなライフスタイルの提案を行っている。RYT200指導者養成講座トレーナーとして全国各地でリトリート開催、オンライン講座を行う。ヨガジャーナルオンラインで執筆するなど、ライター、イラストレーター、プランナーとしても活動中。

開催予定のリトリーツアーを見る

合わせて読みたい記事



MAKE YOUR OWN TOUR

自分のリトリートを作ろう

あなたのスキルを活かしてリトリートツアーを開催しませんか?

私たちと一緒にリトリートツアーをデザインしてくれるインストラクターの皆さんを募集中!友人やご家族の為に、新しいファン作りの為に、新しい旅のスタイルを一緒に広めていきましょう!

詳しくはこちら

SIGN UP

サインアップ

LINE友だちに追加して最新のツアーやお得な情報をゲットしよう

友だち追加